田中大登です!!
着々と留学に向けてTOEICやってます笑
(英語の勉強じゃないので、まるで会話はできません)
僕はビジネスを自分でやりたいです。
だから勉強します。
そういう覚悟を持って大学の門をくぐりました。
そうしてこの1回生という1年が終わって振り返ってみて、
感じたことがあります。それは
ビジネスってなんか厭らしいね。
なんか汚くない?
うわwお金稼ぎ?
という風潮。
それとはまった別に、
お金がすべて
という風潮。
この両極端。
(大学はいろんな人がいておもしろい)
僕はこの前者の風潮にすこし、
のまれていました。
ながされていました。
なにかサービスを考える際も、
「理念」「理念」
どうにかして厭らしさを消さないと・・・
でもきれいごとっていわれる?
うわああああああ
そんな僕でしたが、学びました。変わりました。
僕の周りの友人、家族のおかげです。
今日はその学びを話します。
きっかけはある出来事でした。
母方おばあちゃんの遺産の相続的な話です。
あんまり公にしたくないので、
簡単かつ、適当にかきますが、
僕に土地がもらえるかも。
ということでした。
しかしその土地をもらってしまうと、
なにかとぎくしゃくする感じなんです。
まあ僕がいいたいのは、
「お金」か「親族の関係」か
という選択に、迫られました。
(僕が勝手に迫られたつもりになっただけですがw)
僕のこたえは、「親族の関係でした」
こういうと、きれいごとやねって
誰かにいわれてるようで怖かったんです。
(今までの僕は。)
でも、きれいごとを自信をもって言える根拠が
やっと見つかったんです。
説明しますね。
お金は、だれかに何かを与えたときの対価です。
僕はバカなので、こう解釈しました。
お金はありがとうと言われた数と同じ。
ということは?
俺は何度も何度もありがとうと言っている。
家族にも、友達にも。
その回数は数えきれないくらい。
1億回の感謝なんてとっくに超えて。
じゃあこう言えるよね?
ありがとう=お金なら
ありがとうを数えきれないほどいってしまう恵まれた環境
のほうが
お金(1億円分の土地)
より費用対効果が大きい笑
つまりありがとうの言う回数から見ると
家族、友達>お金
となるんですよ!!
しょうもない結論ですよね。でも僕は
お金とありがとうの費用対効果
という(自分の中で)根拠のある結論にたどり着きました。
これで僕はやっと、きれいごとだと捉われがちな事を、
どや顔でいえるようになりました。
なので!ドヤ顔でいいますね笑
僕は多くの人にありがとうと言ってもらえる、そんな人間になります。
人をよく観察して、その人に心遣いをするのが僕の唯一の特技です。
それを生かし、1人1人に対応できるような自由さと責任を持ちたいから、
僕は起業を目指してます。どや・・・w
そしてもう一個、きれいごと!!
僕が留学行くということで、
忙しい中、僕を送り出しに集まってくれた30人以上の人。
わざわざ、いけなくてごめんとメッセージまでくれた人。
本当にありがとう。
(わざわざ集まってくれたみんな)
(みんなからのメッセージとプレゼント)
(送りの斉唱笑)
そんな人たちに対して、
僕がこの1日でいったありがとうは、
余裕で100は超えています。
結局この記事で何がいいたいのかというと!!
僕の友達、家族は何にも変えられない、
大切な存在だということです。
(費用対効果の話はフリです笑)
ほんとにみんなありがとう。
しばらく留学いってきます。
そして企画してくれたあいち、ほんとうに有り難う。
(なんどこのブログに登場するんやろw)
(なんどあいちにありがとう言ったやろw)
そして、いつも支えてくれた有理。
ありがとう。お前いな死ぬぐらい、
今の俺はお前のおかげです。
(まあまだ親には勝てないけどw)
(褒めると調子のるからこの辺で)
留学中、ブログどおしよw
英語でかこかなw
という訳で、次からは
『アメリカでの学び編』
になるのかな笑
時間があいた時にでもみてくれたら嬉しいかな!
いってきます♪
0 件のコメント:
コメントを投稿