Twitterボタン

2012年8月18日土曜日

もりかずさんから学んだ伝える力の磨き方

どうもこんにちは
だいとです!

前回の【レイズアイの岡田さんに聞いた営業のいろは
はいかがでしたか。
内容はむずかしかったと思いますが、
僕もまた見返すであろう記事になったと思います。

では今回の記事に入っていきたいと思います。
この1週間はとても学び多きものとなりました。

今回はその中で
あなたが実際に使える当てはめられるもの
を紹介します。

それは
企画とはなんたるか。
どう思考するのか。

です。

この前同志社の【もりかずさん】にしていただいた
企画のノウハウを学ぶ講座のことを書きたいと思います。
(この題名にした理由はあとに分かります!)

企画とか、簡単やろ。
おしえてもらうもんでもないやろ。
企画とかしたことあるし。

と思っていた僕なんですが、
ブラッシュアップや整理の機会になるかな。
と思って参加しました。

しかし!
企画とかしてきた僕でも学ぶところが多かった講座だったので
ぜひあなたも参考にしてください。

まず企画を考えるにあったての
考える順番

1)
なんでこの企画をやりたいのか


2)理想
まきこむ人たちにどう感じてほしいのか
どう影響をあたえたいのか


3)コンテンツ
そう感じてもらうために
どういった手段、方法を使うか


4)計画
実行日から逆算
いつまでに何をするか


5)実行
計画に沿って実行


この5つの段階で考える。

あなたにも当てはまる使える
と言った理由としては、

何をするにおいても必要なプロセスだからです。

例えば、テスト勉強
1)軸:単位がほしいから
2)理想:テストやりきって思いっきり遊ぶ
3)コンテンツ:英語をなんとかしなければ
4)計画:やりきるために、2週間前から勉強
5)実行:始める

といったように、すべてにあてはめることができる。

なぜこれに当てはめる必要があるのか。

それは
伝えることが論理的になるから。

社会にでて、必要になる【伝える力】
これを養うためには、【論理的】な思考プロセスが必要です。

意外に難しいんですよね。
いかに自分の考えを人に伝えて、理解してもらうかというのは。

それを


僕のやりたいことはこれです。(軸)

なぜならばこうだからです。(理想)

そのためにこれをやります。(コンテンツ)

そのためには、いつまでにこれをしたいです。(計画)

だから今こういうことをやってます。(実行)


このように伝える、考えることによって
論理的に伝えることができます。

あなたにも是非、【伝える力】の磨き方を使って頂きたく、
この記事をかかせていただきました。

企画講座というものでしたが、
僕は伝えるための論理的思考をこの講座から学びました。

もりかずさん
とても楽しくためになる時間をつくってくださり、
ありがとうございました。
この学んだことを僕は【伝える】ということに
フォーカスして生かしていきたいです。

話は変わりますが、やっと株の方が口座開設もおわり
銘柄選びにはいっている段階ですので、
そちらもまたいずれ、かかせて頂きたいと思います。


以上だいとでした!!!




2 件のコメント:

  1. こちらこそ来てくれてアリガトウ!
    少しでも参考になったなら嬉しいですーっ!

    企画の考え方を基にして色んなことにチャレンジしてみてください^^

    //もりかず

    返信削除
    返信
    1. 少しでなく、とても参考になりました!
      はい!これを生かしてこその学びだと思うので、いろんなことにあてはめて行動していきますっ!!

      わざわざコメントまでしていただいて、、、ありがとうございます!!
      またチーム同志社でお会いできることを楽しみにしていますっ!

      削除